Reader


「珍しいですね、駿河先輩がそんなものを飲むなんて」
「うん。何故か稀に飲みたくなるんだよな」
 と、つい先程コンビニで買ったばかりの栄養剤の小瓶の封を切った。掌の中で小気味良い音が鳴る。そのまま呷るようにして褐色の瓶を傾けると、冷えた液体と一緒に独特のえぐみが自分の喉を駆け抜けていった。一気に飲み干してからふと隣を見ると、扇くんはまるで化け物でも見たかのような目を私に向けている。
「なんだ?」
「いえ、別に。ドリンクの瓶を片手で開封出来る怪力に、ちょっとびびっていただけです」
「え。瓶の蓋くらい誰でも片手で開けられるだろ」
「えー? そうですかねえ」
 如何にも納得いってなさそうな面持ちで、扇くんは自分の手元の瓶を開けにかかる。そっちこそ手袋を付けたまま蓋を回す器用さで何をか言わんや、だが。
「誰でもかどうかは分かり兼ねますが、少なくとも僕みたいな奴はそもそも片手だけで開けようって思考になりませんよ。どんな握力してるんですか」
 そんな風に、心底ひきました、というような顔で目を細める扇くんを見ていると、何かひっかかる気持ちも微かに湧いてきたから少々考え直してみるけれど……しかし、やっぱりどう考えても、彼が指摘した私の所作に特筆すべき特異性染みたものは無いように思えた。
「駿河先輩みたいなスターにとってすれば、特に顕著なあるある話だと思うんですけど。自分が出来ることって自分にとっては出来て当たり前だから、他人にまで過ぎた期待をしてしまうことってありますよね」
 唐突に、なんだか説教めいたことを言い出す扇くん。私は叱られるのがあまり得意ではなので(誰だって後輩に嫌みを言われるのは好かないだろうが)、容易く機嫌が斜めになった。
「なーんておへそを曲げつつも、駿河先輩だって本当はどこかで分かっているんじゃないですか? なんだか自分は人とは違うなーって感じたことが一度くらい……否、二度三度と言わず、あるんじゃないですか?」
「そりゃあ一度くらいはあるよ。自分と全く同じ思考をする人間なんていないし、全く同じ嗜好の人間もいないだろう」
「誤魔化し方が下手ですね。極論でしか反論出来ないなんて、興醒めです」
「瓶の開け方ひとつに厄介な議論をぶつけてくるきみに言われたくはないよ」
 と、空き瓶をゴミ箱に捨てながら、私は生意気な後輩の為に溜め息を吐いた。
 まあ、今回のオチを正直に明かすならば、私の件の握力は、何を隠そう私の腕が猿だった名残だったなのだが――しかし、私の場合、偶々母が残したアイテムが手元にあったというだけで。同じ状況に立たされれば、どんな人だって己を獣に作り替える可能性はあったんじゃないか――なんて仮定の話すら、扇くんに言わせれば過ぎた期待なのかもしれない。

0